ブログ

6年生 運動会係会① 

 5月14日(金)
 運動会を来週に控えた今日、ロング昼休みの時間に『運動会係会』の1回目を行いました。運動会を実施するにあたり、なくてはならない、頼りになる6年生絵文字:星の係活動絵文字:キラキラは、11絵文字:重要あります。今日は、仕事の分担や、仕事内容の確認絵文字:虫眼鏡を行いました。
 進行係は、開会式と閉会式の進行を担当します。放送係は、競技中の絵文字:お知らせアナウンスや音楽をかける仕事をします。記録係は、得点の集計や得点版の貼り替え、閉会式での成績発表絵文字:お知らせを担当します。            
  
 商品係は、徒競走や障害走で賞状絵文字:キラキラを渡す仕事をします。誘導係は、スタート位置に並ばせて、出発の合図をする担当です。出発係は、競技のスタートの合図を担当し、救護係は、救護テントで髙久先生のお手伝いをします。
  
 会場係は、校庭整備やライン引きを担当しています。準備係は、競技で使う用具の準備や片づけをします。審判係は、個人走の着順判定や「競技場の注意」の説明絵文字:お知らせもします。観覧係は、応援席で低学年のお世話を担当します。今日は応援席で使う表示絵文字:重要を作成しました。
  
 来週の火曜日・18日にも、第2回運動会係会絵文字:キラキラを予定しています。6年生絵文字:星の活躍ぶりも、運動会絵文字:笑顔の見どころ絵文字:キラキラの一つです。6年生のみなさん、よろしくお願いします。