学校ニュース

校内持久走大会に向けて こつこつ練習

 11月2日(水)

 11月18日(金)の『校内学校持久走急ぎ大会キラキラ』に向けて、各学年の体育汗・焦るの時間はもちろん、休み時間笑うにも自主的に花丸こつこつと練習汗・焦るをしている児童が多いです。

 朝晴れ、登校した後にランドセルを教室に置いてから、校庭に出てきて、走っている急ぎ児童笑うもいます。内側のトラックは1・2年生!、外側の大回りは3~6年生!が走って急ぎいます。一緒に走っている先生にっこりもいます。「みなさん、ナイスファイト~お知らせ。」

  

 今朝は、気持ちのよい青空晴れが広がっていて、太平山ピースまで走っていけそうな景色キラキラでした。

 1年生は、2時間目に試走汗・焦るを行っていました。玉澤先生が、自転車急ぎに乗って先導しています。「がんばれ~お知らせ。」「あとすこし~お知らせ。」

  

 当日に向けて、自分のペースでこつこつと、出来る練習汗・焦るを重ねています。