文字
背景
行間
学校ニュース
3年生 道徳「だれかのために」
2月7日(水)
3時間目、3年1組の教室では『花さき山
』を教材に、「だれかのために:美しいものや気高いものに感動する心情
を育てる」をねらいとする道徳の授業
を行っていました。下無敷先生の読んでくれるお話
を聴いたら、主人公あやの気持ち
を考えて、自分の考えを
発表し合いました
。なるほど~。たくさんの意見が出てきました
。道徳のノートに自分の思い
を記入
したら、、、
友だち(男の子2人・女の子2人)と意見交流
をしましょう。自分の思いが書かれたノート
を手に、ほかの人がどんな考えをもっていたかを
伝え合い聞き合うことで、自分とは違う思い
や考え
にも触れることができましたね
。このあと、誰のどんな思いが「いいな~
。」と思ったか、クラス全体で
共有しました。
「美しい心」とはどんな心
でしょう。一人一人が
考えて、花
の形の付箋カードに
書きました。書けた人から順番に、
発表しながら「花さき山
」に貼っていきました
。「山
」がどんどんと、「美しい心
」の花
でいっぱい
になっていきます
。友だち
の書いた思いや考えを聴きながら、見ながら、さらに考えを深めることができました
。
たくさんの「美しい心」の花
が咲いた「3の1花さき山
」ができあがりました。「だれかのために
」について、考えることができましたね
。
3
5
0
4
2
1
7
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。


https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。