文字
背景
行間
学校ニュース
6年生 「喫煙・飲酒の授業」
10月29日(金)
6年生は今日、薬剤師の佐藤先生
をお招きして「喫煙・飲酒の授業
」を行いました。実験
や体験
もある内容の深い授業を、2時間目に6の2、3時間目に6の3、4時間目に6の1と、3回も行っていただきました。
今回は「学校保健委員会」として、PTA厚生委員会
のみなさんにも参加いただきました。

子どもはまだ体が「未完成
」をキーワードに、たばこやお酒の害について考えました。
喫煙が体に及ぼす影響を
教えていただいた後、たばこ1本に含まれる「薬物」を実際に
見てみる実験
も行いました。

飲酒の影響も教えていただき、一人一人のお酒に対する体質を調べる体験
も行いました。ばんそうこうをはがした後の色により、人によって「お酒を分解する酵素
」が違うことが分かりました。

佐藤先生
の分かりやすい説明
で、あっという間に感じた1時間でした。「勇気をもってことわる」「友だちを大切に」「子どもの体は未完成」たくさんのことを教えていただきました。
PTAのみなさまにも実験
や体験
に参加していただき、ご協力ありがとうございました。
6年生は今日、薬剤師の佐藤先生
今回は「学校保健委員会」として、PTA厚生委員会
子どもはまだ体が「未完成
喫煙が体に及ぼす影響を
飲酒の影響も教えていただき、一人一人のお酒に対する体質を調べる体験
佐藤先生
PTAのみなさまにも実験
3
4
8
0
9
5
5
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。


https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。