学校ニュース

第6回代表委員会 「Cサミット②:SDGs取組報告」

 10月11日(水)

 今日はロング昼休み晴れに『第6回!代表委員会キラキラ』が日惜ホールで行われ、4~6年生星の各学級代表キラキラと各委員会委員長笑うが集まりました。今回の議題は、①「なかよし宣言お知らせ」のスローガンを考えよう。②各クラスのSDGs了解の取組状況を報告しよう。の2本ピースでした。

 1~3年生の取組急ぎについては、6~4年生の各兄弟学級グループ代表委員にっこりがすでに回収し、自分のクラスの取組急ぎとあわせて発表お知らせしてくれました了解

  

 前回の代表委員会キラキラで絞り込んだ3つの視点虫眼鏡「2:飢餓給食・食事をゼロに」・「6:安全な水汗・焦る」・「7:エネルギーひらめき」をキーワードに、各学級の取組了解が出そろいました。

 また各委員会からは、放送委員会星・広報委員会星で予定している取組急ぎについて、委員長から発表がありました。環境委員会の「アルミ缶回収!:重さ運動会キラキラ」や給食委員会の「給食給食・食事もりもり大作戦キラキラ」に続く実践、楽しみです笑う

  

 次回の代表委員会キラキラに向けて、自分たちで計画鉛筆した取組の実践を重ねていきましょう。