学校ニュース

3年生 総合的な学習 校外学習

 12月1日(金)

 3年生星の総合的な学習の時間キラキラの学年テーマは『蔵の街はかせになろう笑う』です。栃木市の各施設を見学虫眼鏡し、蔵の街の歴史!や見どころについて学習鉛筆しています。今日は引率ボランティアの保護者のみなさん15名!にもご協力いただき、「山本有三ふるさと記念館キラキラ」・「とちぎ山車会館ピース」・「近龍寺了解」・「神明宮星」・「県庁堀ピース」・「塚田歴史伝説館キラキラ」の6カ所!の施設を、グループグループに分かれて見学しました。

「行ってきま~す。」、、、山本有三ふるさと記念館

  

とちぎ山車会館

  

  

近龍寺

  

神明宮

  

塚田歴史伝説館

  

  

 各施設では、貴重な資料を虫眼鏡見せていただいたり、施設の方から説明お知らせをしてもらったりしました。子どもたちも熱心にメモ鉛筆をしていました花丸

 県庁堀チーム星は、ネットワーク栃木キラキラのみなさんが、県庁堀コース急ぎを歩きながら説明お知らせをしてくださいました。途中、栃木高校学校の中にも入らせていただいて、敷地内を流れる県庁堀汗・焦るについて会議・研修教えてくださいました。

  

   

 好天晴れに恵まれて、とてもよい校外学習鉛筆になりました花丸。施設のみなさん、引率ボランティアのみなさん、ネットワーク栃木のみなさん、大変お世話になりました笑う