学校ニュース

1年生 さんすう「くらべかた」

 11月25日(金)

 1年生のみなさんは算数で「くらべかた」の学習鉛筆をしています。今日のめあて星は「水汗・焦るのかさやぬのにっこりのひろさのくらべかたをしろう。」です。どちらの方が多い了解のか・広いピースのか、どうしたら?!比べることができるか、、、みんなで考えひらめきました。

 まず、やかん・ペットボトル・なべに入る水の量汗・焦るを比べます。同じ大きさのコップ!に入れて、何杯分?!か調べれば多く入る順番が分かるひらめきかな、、、「できました笑う。」みなさん、お話の聞き方も上手了解。ノートのとり方もとても丁寧ですね花丸

   

 次の問題を読みましょう。今度は広さ!を比べましょう。どうやって調べよう?!「重ねてみるとわかると思います。」では、やってみましょう。

  

 お友だちグループの発表お知らせも、しっかりと聞くことができる花丸1年生のみなさん星です。