文字
背景
行間
学校ニュース
アルミ缶回収① 色別回収大作戦!始まる!!
9月28日(木)
今年度、栃木西中ブロックは「グローバル教育プログラム
実践研究校
」の研究指定
を受けていることから、各委員会活動
においても「SDGsの視点
」で取り組めることはないか
、持続可能な社会
の実現のために自分たちに何かできないか
を考えて活動しています。
今月から、環境委員会が行っている『アルミ缶回収
』も、一段とパワーアップ
一味違います
。環境問題「12:つくる責任つかう責任」の視点で、リサイクル
の意識を高めようと、「色別対抗
回収
重さ運動会
」と銘打ち、アルミ缶の回収を呼びかけました。
学級表示は環境委員会児童
の、低・中・高ブロック別
回収台
は、栃木中央小のスーパーマン
外山先生の手作り
です。自分のクラスの回収袋に入れましょう。1・2年生の名簿のチェック
は環境委員会児童がしてくれます
。袋がみるみる満杯に、、、
本日分をクラスごとに計測しました。速報です
。一番多かったのは、、、4の3
で「4.5㎏
(大きな袋2つ分)」でした。4の1
「2.9㎏」・1の2
「2.8㎏」と続きます。明日も回収しますので、ご協力よろしくお願いします。
3
5
3
1
9
8
7
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。


https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。