学校ニュース

6年生 学校歯科医と『虫歯の予防』

 7月14日(水)
 今日は、栃木中央小学校絵文字:学校の学校歯科医絵文字:キラキラの寺内先生が、2時間目には6の3、3時間目には6の1、4時間目には6の2と6年生全学級絵文字:重要で、虫歯予防の授業絵文字:会議をしてくださいました。
 今日の学習のねらいは、『虫歯を予防するためにはどうしたらいいかを知ろう』で、寺内先生作成のワークシート絵文字:鉛筆をもとにみんな真剣に取り組んでいました。
  
 虫歯にならないために必要なことをみんなで考えました。歯みがきの他にも、口の中に糖分が残らないよう食べる順番絵文字:重要を考えたり、長時間だらだらと食べ続けることをやめたりすることも大切だと教えていただきました。
   
 最後にキシリトール絵文字:キラキラのガムをかむことも虫歯予防につながることを教えていただきました。積極的な6年生、先生に質問絵文字:お知らせもして、理解を深めていました。今日の学習絵文字:鉛筆を生かして、自分の歯の健康絵文字:星を意識した食生活絵文字:キラキラをして、虫歯の予防ができるといいですね。