学校ニュース

広報委員会も SDGsスペシャル!

 今年度、栃木西中学校ブロックが研究指定キラキラを受けている『グローバル教育プログラム会議・研修実践研究 』では、「栃木中央小プログラムキラキラ」を作成し、社会科・理科・家庭科・学級活動などの教科で授業会議・研修を実践してきました。また、各委員会活動星でもSDGsの視点虫眼鏡での取り組みが工夫ひらめきされていて、環境委員会星の『アルミ缶回収ピース色別重さ運動会急ぎ』、給食委員会星の『給食もりもり大作戦キラキラ』、放送委員会の『SDGsクイズ?!』などが実践されています。

 日惜ホール前の掲示板 には広報委員会星のみなさんが作成した「お知らせ 」が掲示されていますが、ここでも『SDGsスペシャルキラキラ』です。代表委員会キラキラが中心となって取り組んでいる3つの視点虫眼鏡に関する新聞を作成し鉛筆、掲示していました。

     

     

 さすが高学年 、イラスト美術・図工や写真視聴覚も活用して、みんなに伝わるよう工夫した了解新聞ができましたね花丸 。各委員会活動でも、取組を工夫笑うしています。