学校ニュース

3年生 社会科校外学習へ

 9月5日(月)

 3年生のみなさんは社会科鉛筆の学習で、大平地区の「大中寺星」「藤野ぶどう園キラキラ」「かかしの里笑う」へ校外学習バスに出かけました。

 大中寺晴れでは古くから伝わる「七不思議?!伝説」についてお話を聞いた後、お寺の周りを探検して「不断のかまど」や「枕返しの間」、「根なし藤」などの「七不思議?!」を見学虫眼鏡しました。

  

  

 たくさんの「不思議?!」を見つける虫眼鏡ことができました。

 次に向かったのは「藤野ぶどう園キラキラ」です。ぶどう園の方から、ぶどう作りでの工夫ひらめきやよいぶどうの見分け方虫眼鏡などを教えていただきました。それでは、さっそく一人一房!ぶどうキラキラを選んで、、、

  

 「どれにしようかな~。笑う」ハサミで優しく切り取り、「ぶどう狩りキラキラ」を楽しみました。

  

 お昼は、「遊楽々館キラキラ」でお弁当給食・食事をいただきました。みんな笑顔笑うで「いただきま~す。」

  

  

 昼食後には、「かかしの里笑う」でみんなで遊びました。

  

 お天気にも恵まれて、楽しい校外学習バスになりました。見学先虫眼鏡では、元気にあいさつお知らせをして、しっかりとお話を聞き鉛筆、見学態度も立派花丸でした。