文字
背景
行間
学校ニュース
4年生 児童が自ら学習を進める授業の在り方
2月26日(月)
4年生の算数は「分数の大きさとたし算・ひき算」の単元に入っています。3時間目、4年2組の今日の学習のめあては「帯分数のひき算のしかたを考えよう」です。
4年生のみなさんは「児童自らが学習を進めていく授業」に年度当初からチャレンジしていて、『児童が主体的に課題解決に向かい・協働的に学びを深める姿』が見られます。授業の進行や発言者の指名、黒板への板書、問題を解く時間のタイムキーパーも児童が行い、担任の瑞希先生は一人一人の進捗状況を確認し見取ったり質問に答えたりしています。
5分経ったことを知らせるアラームが鳴りました。進行児童が「となりの人と、計算のしかたを確認してください。」と伝えると、、、
さっそくノートを持って、隣の人や近くの友だちと解き方を説明し合う姿がありました。友だちに説明するので、ノートのまとめ方も見やすく分かりやすくまとめる力がついています。また、年間を通して取り組んできたので、児童の学び方・授業の進め方がとても上手になっています。
(チャレンジスタート当初:昨年5月12日の4年1組での算数の授業の様子です。)
主体的に学びに向かう児童の育成に、引き続き取り組んでいきます。
3
1
1
0
4
7
2
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。