学校ニュース

体育委員会主催 みんなで楽しく「障害物競走!」

 6月21日(火)

 今日から6日間、昼休み晴れに、体育委員会キラキラが主催する『障害物!競走急ぎ』が計画されています。「密」を避けるために、学年別星の大会を考えてくれていて、今日は6年生、23日(木)には5年生、24日(金)には4年生、来週にも3・2・1年生の実施予定日が設定鉛筆されています。

 初日の今日は6年生にっこりの『障害物!競走急ぎ』。事前にお昼の放送お知らせでお知らせしてあるので、たくさんの挑戦者たちキラキラが集まっていました。体育委員会児童星が、コースの説明お知らせと実演急ぎを見せてくれたあと、さっそく始めましょう笑う。田端先生の合図で、スタート!です。

  

 平均台・跳び箱・ミニハードル・マット・ボール、、、といろいろな障害物!が続き、、、

  

 最後は、体育委員会児童星とのじゃんけんピースです。「がんばれ~。」

  

 「もう1回やってもいいですか?」「どうぞ~。笑う列の後ろに並んでください。了解」楽しいコースで、何回も何回も挑戦するチャレンジャーキラキラが多かったです。

 体育委員会星のみなさん、楽しい企画笑うをありがとう花丸。他の学年のみなさん、自分の学年の実施日を楽しみに、元気に参加急ぎしてくださいね。