文字
背景
行間
学校ニュース
みんなで楽しく「1年生を迎える会!!」
6月22日(水)
今日はみんなが楽しみにしていた『1年生を迎える会
』をロング昼休み
から5時間目にかけて行いました。「さんぽ
」のBGM
が流れたら、5年生がもつ花のアーチ
をくぐって、お迎え
に来た6年生
と一緒に、1年生
が各会場に向かいます。進行は、企画委員会児童が担当し、放送
で開会のことばや児童代表
あいさつ
を行いました。
各会場では、6年生が中心となって、迎える会
を進行
してくれています。まずはじめは、『中央小
クイズ
』です。1年生の担任の先生方
や1年生
についてのクイズ
に、班のみんなで協力して
答えます。
柏崎先生の好きな食べ物や清田先生が子どものころに好きだった遊び
、1年生の人数
は正解
できたかな
後半は『ここはどこかな
3ヒント
クイズ』超ドアップの写真から、だんだん引いていくと、、、「わかった~
」「パソコン室だ~
」
中央小クイズの後は『ジェスチャーゲーム
』です。先生の持つ「お題」を引いて、後ろ向きに待っている次の人に、ジェスチャーで伝えていきましょう、、、
みんなジェスチャーがとっても
うまい
お猿さんですね。
最後に、1年生にメダルをプレゼントしました。みんな、にこにこ、いい笑顔
花のアーチをくぐって、1年生を教室までお見送りしましょう。
とても楽しい『1年生を迎える会
』になりました。企画委員会
のみなさん、6年生
のみなさん、どうもありがとう。
3
3
4
4
3
9
9
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/tochigi-chuo/wysiwyg/image/download/1/54/medium)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/tochigi-chuo/wysiwyg/image/download/1/55/medium)
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。