学校ニュース

人権週間の取組 ②DVD鑑賞と感想

 今週は『校内学校人権ハート週間キラキラ』で、様々な取組急ぎが行われています。人権笑うについて考えを深めることができるよう、各学級でDVD視聴覚を鑑賞し感想を書く鉛筆活動も行っています。

 1・2・3年生向けには「ねずみくんのきもちハート」・「むしむし村の仲間たちにっこり」・「ともだちグループみ~つけた」の3本が、4・5・6年生向けには「よ~いドン!」・「クラスメイトにっこり」・「いじめと戦おう!小学生編」の3本が用意されていて、学級ごとに都合のよい時間に視聴視聴覚しています。

 2時間目、4の2星のみなさんが人権ハートについての授業を行っていました。いじめはどうしたらなくすことができるのか。「いじめと戦おう!小学生編」を視聴して、考えを深めていました。

  

 3時間目、1の1のみなさんは「ねずみくんのきもちハート」を視聴して、いじわるした相手にも親切ができるねずみくんの「優しい気持ち」に気がついて了解いました。

  

 どの学級でも、学年の発達段階に応じて、一人一人が真剣に花丸『人権ハート』について思いを深め鉛筆、自分たちにできること!を考えています。