今朝はどんよりとした曇り空の下での登校でした。
早いもので、12月(師走)を迎え、今年も残り1か月となりました。

学校では、3校時に、5年家庭科のマイチャレンジ授業の提供がありました。
ミシンの使い方の基本を、タブレットを用いた動画で確認し、

グループで分担しながら糸をセットしました。

掲示物や図表を使った分かりやすい板書で確認した後、

直線縫いを体験しました。

放課後、ミニ授業研究会で振り返りを行いました。

さらに、5校時には、栃木東中から2名の先生にご来校いただき、小中一貫教育英語部会研修会を開催しました。
6年外国語活動の授業を参観後、

栃木東中の先生方との合同授業研究会を行いました。