学校ニュース

ハート 感謝の会

  今日は普段お世話になっているボランティアさんや地域の方々をお呼びして、なかなか普段お伝えできない感謝の気持ちを伝えるために、「感謝の会」を開きました。
来てくださったのは、交通指導員さん、安全ボランティアの方々、九輪草の会の方々、アシストネットで農園やミシン指導に来てくださった方や樹木の剪定を行ってくださった方々です。
 
寒い中、来校してくださった15名の方々を拍手でお迎えしました。
 
児童代表の挨拶に続いて、学年毎による感謝の言葉を贈りました。
  
プレゼント贈呈。手紙と手作りのメダルです。
 
今年の歌のプレゼントは「校歌」です。
 
校長先生のお話。
   
この会は、給食・図書委員会が担当し、司会はこの二人が担当しました。



拍手で退場され、この後給食を食べていただきました。
計画では各クラスに入って会食を楽しんでいただく予定でしたが、インフルエンザの影響で、残念ながら今回は会議室で食べていただきました。
またの機会を楽しみにしていてください。
いつもの感謝の気持ちが少しでも伝えることができていたら嬉しいです。
今日はありがとうございました。