学校ニュース

月について再確認

昨晩の月、ご覧になりましたか?

月と、地球の距離は一定ではなく、今日になったばかりの月が、今年最も地球に近かったのだそうです。

(国立天文台HPより引用)

今年一番近い、ということは、今年一番大きく見えた(いわゆる「スーパームーン」)ということですね。

(国立天文台HPより引用)

そんなわけで、改めて月の形が変わって見える理由を、いろいろな方法で確かめました。



ちなみに、次回の満月は1月2日
この時はさらに地球に近付くので、もっと大きい満月に見えるそうです。
明るさも、地球から一番遠い満月よりも、30パーセント明るく見えるとか。

1月2日、晴れるといいな。