学校ニュース

モルモット観察記。


飼育栽培委員会の活動は、毎日の昼休みに行われています。



曜日ごとに担当が決まっており、飼育小屋の清掃を一生懸命しています。

(モルモットの世話だけでなく、飼育栽培委員会では、魚のえさやりと、花壇の水やりも行っています。)



それでは、今日のモルモットたちの様子です。




水を飲んでいます。

昨日と比べると、この広い飼育小屋にも少しずつ慣れてきた様子(^^)/




当番の子たちだけでなく、たくさんの子たちが、飼育小屋に遊びに来てくれました。

今までの育ての親である6年1組の子たちは、モルモットの飼い方をアドバイスしてくれました。




妊娠しているのは、このモルモットです。

背中の部分が大きくなっているのが分かりますか? いつ頃生まれるのかな~?




最後は飼育小屋でピース(^^)v

来てくれてありがとう~!モルモットたちも嬉しかったことでしょう。

4連休は少し寂しくなりますが、また水曜日に、飼育小屋に今日のような活気が戻ることを楽しみにしています。