学校ニュース

雨から学ぶ

休みが明けて、いい天気になりました。
せっかく自然から学ぶ機会をいただいたので、みんなで校庭に出ました。

  
iPadを手に、雨=水の仕業だと思えるところを見つけて、写真や動画に収めました。

 
同じ場所なのに、砂の粒の大きさが違っていたり、2つの流れが合わさったあとのようなところがあったりしました。

 
まっすぐなところと曲がっているところでも、違いがあるようです。


まさに「海」みたいになっているところも。
どうしてこのようになったのでしょうね。

「流れる水のはたらき」

たくさん疑問を出し合い、調べる方法を話し合っていきましょう。