学校ニュース

スーパームーン

みなさん
昨日のお月さまは見ましたか?
十五夜の月に、しっかり「うさぎさん」が見えましたね?

そして、今日は・・・
スーパームーンです!

空は少し曇り気味で心配ですが、今年最大の月だそうです。

国立天文台によると、2015年最大の満月である9月28日の「スーパームーン」は、地球と月の地心距離を基に計算した視直径が33分28.34秒。これに対し、2015年最小の満月である3月6日の満月の視直径は29分23.94秒。並べて比べると、かなり大きさが違うことがわかるということです。

チャンスがあったら、ぜひ、夜空を見上げてみてください!


(この図は、国立天文台HPより引用しました)