学校ニュース

花丸 親子交流学習

  今日は、3、4時間目に親子交流学習がありました。
3時間目は、親交流第一弾と題して、フォトフレーム作りを行いました。
 
どんなものを作るのか相談しながら、作品を作っていました。
見事なカメラ目線!!
45分という短い時間で、素晴らしい作品が出来上がりました!!
完成品を撮り忘れてしまいました…

  4時間目は、親子交流第二弾は、2分の1成人式です。
10歳を迎える4年生。節目の年として、2分の1成人式を行いました。
自分たちで何をやるかを考えて、実行しました。

  まず、第1部として、お笑いとなわとびの得意技を披露しました。
 
個性あふれるステージでした。

  次に、合奏を行いました。
4年生になって取り組んだ「オーラリー」と「いろんな木の実」を演奏しました。
 
きれいな音色を響かせてくれました。

  合奏の後は、将来の夢の発表です。
 
お家の人たちも聞いたことがない夢を発表していたみたいですね。

  最後に、今までの感謝の気持ちを込めて、お礼の手紙を渡しました。
 
子どもたちは、手紙を渡すだけかと思ったら、手紙をもらってビックリ!

自分たちの手で成功させた素晴らしい2分の1成人式になりました。