学校ニュース

理科研究。112


お久しぶりの更新となってしまいました…。数日分まとめてしまってごめんなさい。4年生です。
しばらく更新できない間、理科研究をがんばっていました。

夏休みに理科研究の宿題を出してもらい、そこからさらに深めよう!ということで。



野菜と果物の浮き沈み実験!!

大きさが関係している?重さ?育ち方?中身?などと予想を立て、実験を進めていきました。



野菜を切り、断面を見て。



自分なりの言葉でまとめて。



水分をはかるためにミキサーで抽出して。

考察チーム、パネルチームに分かれて頑張りました。



このようなパネルができました!
初めての挑戦なのにすごいです!
発表の部とこちらのパネル、2つ頑張ったという友達もいて、本当に頑張りました。

結果よりも、初めての経験をして、頑張った、いい思い出ができたと思うのが一番だと思います。
野菜・果物・放課後のお迎え等ご協力ありがとうございました。