学校ニュース

『生きる力』

 朝の会のときに、宿題で考えてきた「学校で身につけられる『生きる力』」について、黒板に書きました。
 
自分の考えを自分の言葉で黒板に表現していきました。


昨日考えた「見える力」と「見えない力」にも出てきたようなことも多くありました。
その中でも、これから先の社会を生きていく上で重要な力についても考えました。

 『生きる力』を考えた上で、今日の児童集会である「四小ハロウィンパーティー」に参加しました。

6年生と運営委員が企画・運営してくれているということで、5年生がなかよし班のリーダーとして取り組みました。

 
 
6つのゲームをなかよし班で協力しながら行っている姿が見られました。

今日の集会のめあては、「みんなが仲良くなる」でしたが、5年生としてはもう一つめあてを設定して参加しました。

5年生は、何を学び、何を感じ取ったか楽しみですね!!