ブログ

いろいろ学んでます☆1年☆

交通安全教室では、警察署の方の話を聞いて、安全について考えました。自転車の事故の映像を見ると、ぞっとしますね。ヘルメットを必ずかぶりましょう。




体育では、クラスを混合にして、チームを作り、対戦しました。練習では、名前を呼んでから、ねらって投げる練習をしました。その後のゲームも白熱。どんどん上達する1年生、頼もしいですね。




国語では、「すきなこと、なあに」発表会をしました。みんなの前で3の声で堂々と発表できました。お友達の発表を興味深く聞くこともできて、理解が深まりましたね。





昨日作った、七夕飾りです☆





みんなの輪飾りをつなげると、とっても綺麗ですね♪
願い事もきっと届いたことでしょう。







音楽の「わくわくキッチン」では、たんたんたんのリズムと、たたたたたんのリズムを、鈴、タンブリン、カスタネットで打ちました。
「おまたせしました、ハンバーグ、やったあ!」の、「やったあ!」があまりにも可愛かったので、思わず激写しました。
音を楽しむ1年生、これからが楽しみですね♪