ブログ

お祝い 開通式おめでとうございます!

 本校西側の県道(大宮北小しあわせ歩道橋のある道路)「都市計画道路3・3・3号 小山栃木都賀線 栃木市大宮町工区」の開通にあたり、3月9日(日)の開通式に、吹奏楽部と6年生の代表児童が参加しましたお祝い

長い期間かかっての、この道路の開通までには、たくさんの方々が関わって来られました。その皆様に感謝の気持ちを表し、これから大切に利用していきたいですね花丸

 

音楽吹奏楽部、出発前の練習風景です。練習の成果を発揮して、普段どおりの演奏ができるといいですね。

 
  

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

グループ通り初め式(テープカット・くす玉開披)に向けて、6年生いざ出発!

6年生の代表児童が通り初め式に向けて出発です。緊張するけど頑張って!!

 

 

 

 

 

 

花丸吹奏楽部が開通式及び通り初め式において演奏を堂々と披露

 暖かな春の日差しの中、式典において吹奏楽部が「Sedona」「銀河鉄道999」「群青」などの曲を、力強く、そしてさわやかな演奏を披露し、たくさんの方々に聴いていただきました。テープカットの絶妙なタイミングで「ファンファーレ」も演奏し、式典に華をそえ盛り上げることができました。吹奏楽部の皆さん、素敵な音楽をありがとうございました。また、保護者会の皆様、準備や運搬など、大変お世話になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

星式典には、ご来賓として、栃木県知事 福田富一 様をはじめ、国や県・市・地域の皆様がご参列なさり、報道機関の方もたくさんいらっしゃって、とても盛大なものでしたお祝い

 

 

お祝い緊張のテープカット・くす玉開披

 6年生の代表児童が、「テープカット」・「くす玉開披」に参加しました。たくさんの地域の方に見守られての大舞台、大役を無事にこなし、児童にとってもいい思い出にもなったことと思います。