文字
背景
行間
離任式がありました。
令和6年度 離任式 を体育館で行いました
新聞掲載と、さくら連絡網でのお知らせを家の人から聞いて、転退職される先生とかかわりのある子たちは、朝からそわそわしている様子でした 担任の先生からの、心のこもった最後のメッセージを読んでいました
卒業生も参加してくれて、ありがとうございます
始めに、校長先生から、転退職される先生方のご紹介がありました。子どもたちは、お一人お一人の先生方との思い出を浮かべながら、よい姿勢で聴いてくれました。本日の式に参加できない職員も含めて、総勢16名の先生方が離任されます。
5年生の代表児童が、お別れの言葉を発表しました。心のこもった、すばらしい内容と態度に、新6年生になる自覚の高まりが感じられました
かかわりのある代表児童から、花束を贈呈し、お一人ずつご挨拶をいただきました
最後に、みんなで校歌を歌い、大宮北小での思い出がよみがえってきました
お見送りのときには、身を乗り出して手を振る子どもたち
本当に、素直で子どもらしい姿に、別れがたい思いが募る離任者たちでした
1~4年生が下校した後、5年生が残って、次年度のために机・椅子の移動をしてくれました。よく働く5年生です
ありがとうございました
PTAからの記念品:アレンジフラワーを、離任者にいただきました。
職員の記念写真です
保護者の方が撮影してくださいました。ありがとうございます
お別れはとても寂しいのですが離任される先生方が、新しいところでお元気にご活躍されるよう、心を込めて見送ることができました
門出をお祝いするかのように、校庭の桜が開花し始めました
藤棚のフジも、かわいい芽を出しています
春・・・別れと出会いの季節です
大宮北小にかかわる保護者の皆様、地域の皆様、大変お世話になりました例年にない大異動ですが、次年度も教職員で力を合わせてスタートできるよう、引き継ぎをしっかり行います。今後も、ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。