文字
背景
行間
ブログ
6年生 箏の体験(芸術家の派遣事業)
県教委の芸術家の派遣事業により、6年生
が 箏の演奏を体験する授業が体育館で行わ
れました。
一人に1面の箏が用意され、先生の指導の
もと箏の演奏を体験しました。
箏の先生2名から箏の歴史や箏の仕組みな
どのお話を聞きました。
箏の先生2名の演奏に聴き入る子供たち。
箏の演奏の基本練習。
初めて触る箏に興味津々で、上手に音を鳴
らすにはどうすればよいか考えながら練習
していました。
「さくら さくら」を全員で演奏しました。
古典芸能を体験することで、古典音楽の音
色のよさを肌で感じ、関心が高められたと
思います。演奏だけでなく、礼儀作法も教
えていただきとても勉強になりました。
大変貴重な学習となりました。
お箏の先生、県教委の担当の方、大変お世
話になりました。ありがとうございました。
アクセスカウンター
2
1
6
7
4
5
5
いじめ防止基本方針
バナー
リンクリスト