文字
背景
行間
ブログ
授業の様子
1年1組 算数 立体図形
2学期の授業内容がすべて終了したので、
発展的な学習をしています。
高学年で学習する立体の基礎的な学習です。
ドットを直線で結んで立体図形をかく学習。
1月に新入生の一日入学があります。
新入生へのプレゼントを作っています。
学校生活を紹介するカードです。
2年1組道徳「およげない りすさん」
登場人物の気持ちを考えてノートにしっか
り書いています。
3年1組体育 フラワーボール
バレーボールにつながる運動です。
得点係も交代で務めています、
4年1組音楽「おどれサンバ」
楽器で「おどれサンバ」の曲に伴奏をつけ
る学習です。グループに分かれて練習して
います。
4年2組社会 都道府県カルタ
2学期の学習内容がすべて終了したので、
都道府県カルタをグループで楽しみました。
すごく盛り上がっていました。
5年1組家庭科 調理実習
お味噌汁づくりを行いました。
感染症対策として2回に分けて行いました。
「自分のつくった味噌汁はおいし~」と
味わって食べていました。
6年1組国語「おすすめパンフレットを作ろう」
自分が推薦したいものを、パンフレットに
まとめる学習です。タブレットを活用して
います。
あおぞら・かがやき学級
2人で楽しく学習ゲームに取り組みました。
インフルエンザが流行していますが、2学
期もあと1日です。元気に乗り切りましょう。
アクセスカウンター
2
5
2
5
7
0
8
いじめ防止基本方針
バナー
リンクリスト