ブログ

授業の様子

1年生「大きなかぶ」

有名な物語文です。

グループで役割を決めて、音読の練習をしています。

2年生図工

カラー粘土4色セットで楽しい作品を作ります。

 3年生図工「光サンドイッチ」

カラフルな6色の色セロハンを使って、

光を通すときれいに写る作品を作ります。

 4年生理科「電気のはたらき」

乾電池2個のつなぎ方を考えて図に表しています。

いろいろなつなぎ方を黒板にかいて検討しています。

4年生算数「2けたの数のわり算」

わる数が2けたになりぐーんと難しくなったようです。

私も丸付けや個別指導をしました。

5年生家庭科「ゆでておいしい料理を作ろう」

調理に必要な用具や食品を安全で衛生的に取り扱い、

ゆで野菜サラダを作ります。

 

 6年図工「木と金属でチャレンジ」

木と金属を組み合わせていろいろな表現に挑戦しています。

 

6年生国語「デジタル機器と私たち」

構成を考えて提案する文を書く学習をしています。

 かがやき・あおぞら学級

一人一人の課題に真面目に取り組んでいます。

私も丸付けや個別指導をしました。