文字
背景
行間
学校ニュース
5年生が脱穀体験をしました。
5年生が総合的な学習「食について考えよう(米づくり)」で、先週の稲刈り体験に続いて、脱穀体験をしました。
爽やかな秋晴れのもと、地域ボランティアの方々にご協力をいただき行いました。
5年生が天日乾燥した稲束を運び、ボランティアの方が脱穀の機械に投入し、脱穀作業を進めていきました。
5年生全員が力を合わせると、田んぼの端から端まであった稲の束がどんどん運ばれていきます。
いよいよラストの稲束になりました。
5年生
よく頑張りましたね。
ボランティアの方が今後も乾燥や精米の作業を進めてくださり、おいしい新米になっていきます。
約200キログラムの新米が収穫できるそうです。
驚きです。すごいですね。
5年生にとって、大変貴重な経験となりました。
ボランティアの皆様、本日も本当にありがとうございました。
お知らせ
学習リンク
家庭学習支援
1
8
3
2
3
6
5
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。