日誌

6年社会

 6年の社会科の勉強は、いよいよ歴史単元に入りました。「大昔のくらしとくにの統一」の学習のなかの縄文時代の勉強では、栃木県埋蔵文化財センターから借りてきた縄文土器や石斧、石鏃(やじり)の実物を見て、触って、持ち上げて、「本物」を確認しました。学校に縄文土器のレプリカはありますが、やはり本物は重く、また、歴史の重みも感じられました。