文字
背景
行間
日誌
令和7年度のはじまり
4月8日(火)に、令和7年度の新任式・第1学期始業式が行われました。初めは新任式です。この4月から南小の新戦力になった先生方に向けて、児童代表の6年生があいさつの作文を発表しました。
それぞれの先生の自己紹介を聞いて、新任式は終了です。お互いに早く顔と名前を憶えて、楽しい学校生活が送れるようになってほしいです。
その後は、始業式です。はじめに、児童代表の作文発表がありました。進級して、今年がんばりたいめあての発表がありました。
作文発表の後は、校長先生の話です。昨年に引き続き「みんなで伸びる学校」を目指して、3つのがんばってほしいことの話がありました。
ひとつめ 元気にあいさつをする
ふたつめ 仲間と(一緒に)がんばる
みっつめ 相手の話を聞く
この3つをがんばって、今まで以上に伸び行く南小になれるよう、先生たちもがんばろうと心を引き締めました。
式終了後、担任発表がありました。担任が変わった人も、そうでない人も、一年間全力でがんばっていきましょう。