文字
背景
行間
2022年9月の記事一覧
運動会練習③
9月22日(木)
雨のため延期になった『リレー』の練習を行いました。
まず、チームに分かれバトンの受け渡しの練習です。
みんなとても上手です。
次に実際にトラックで練習しました。
本番さながら、応援にも熱がはいります
全児童バトンを落とすことなく上手につなぐことができました。
これからの全体練習では、踊りや応援など行って行く予定です。また各学年でも体育の時間にダンスなど練習してます。
運動会練習②
9月16日(金)
徒競走の練習をおこないました。
全学年入場から、位置について! よーい!ドン!
フォームもスタートもばっちりです暑さに負けず子供達は頑張っています。
読み聞かせ特集(つづき)
9月16日(金)
ゆめの会の方による読み聞かせが行われました。
『パパの柿の木』
ジャンボ機の墜落事故によりお父さんを亡くしたお子さんが、大きくなった今絵本にしたもので、新聞でも取り上げられたそうです。とても可愛らしいタッチで描かれていますが、内容をなんとなく理解することができた1.2年生は、とても静かに真剣に聞いていました。
「命はたった一つでかけがえのないものです。そして、一つの命はその人だけのものではなく、家族や友人や周りの人、すべての人のものなのです。ですから、自分の命はもちろんのこと、周りの人すべての命を大切にしなければならないと思います。普段は当たり前だと何気なく過ごしている日常が、いかに貴重で特別な日々かを知っていただきたいと思います。」【一部抜粋】
いつも季節や行事にあわせた本を選んでいただいたり・・・素敵な本を語り伝えていただき、ありがとうございます。
国体を応援!いちご一会花リレー
国体の競技が始まった今日この頃、真名子小の1~4年生は、会場を飾り選手たちを応援する「いちご一会花リレー」のお花を植えました。「がんばれ~!」の気持ちを込めてお花を植えたプランターには、5・6年生が応援メッセージを書いたピックを刺しました。真名子小の子どもたちの思いを載せた花たちが、会場を盛り上げるのが楽しみです。
子ども人権フォーラム報告会
12日、子ども人権フォーラム報告会がありました。夏休み中に6年生が参加した「あったか栃木いじめ防止子どもフォーラム」で話し合ったことを全校生に紹介しました。今回は、「いじめをなくそう」というテーマに合わせ、6年生による本の読み聞かせも行い、「何をしたらいじめになるのか」「いじめをなくすにはどうしたらよいのか」について真名子っ子班ごとに話し合いました。真名子小をより良くするために、1~6年生みんなで意見を出し合いました。
プログラミング出前講座
9月16日(金)に栃木工業高校の方々を招いて、5・6年生がプログラミング出前講座を行いました。LEDを点滅させるプログラムなどを学習しました。高校生から丁寧に教えていただき、スムーズにプログラムを作ることができました。
障害物を避けて走る車です。
黒い道路からはみ出さずに走る車です。。
最後にIoTなど、今後プログラミングがより重要になることについてお話を聞きました。
読み聞かせ特集
運動会の練習がスタートし、子供達は「開閉会式」や「徒競走」「ダンス」・・・と学年ごとや全体練習など頑張っています。でも金曜日の朝は・・・心も身体も一休み・・・読み聞かせの時間になってます。
9月2日(金)ゆめの会
9月9日(金)職員による全学年読み聞かせ
【1年生】
【2年生】
【3年生】
「もったいないばあさん」は真名子小学校の本です。他にも「もったいないばあさんと考えよう世界のこと」や「もったいないばあさんと考えよう世界のこと 生きものがきえる」なども置いてあります。
【4年生】
【5年生】
【6年生】
9月16日(金)ゆめの会
1年生学活「きれいなからだ」
1年生で、初めての「性に関する指導」を行いました。題材名は「きれいなからだ」です。この学習のねらいは、からだのよごれやすいところに気付き、清潔に保つ方法を考えることです。あわせて、プライベートゾーンについても学び、男女の違いにも触れました。
トイレットペーパーの使い方は、人形を使って指導しました。前から後ろに向かって拭き取ります。
今日学習した内容が、上学年になったときの保健の学習へとつながっていきます。
運動会練習スタート
9月13日(火)
先日の奉仕作業で保護者の皆様にご協力いただき、大変きれいになった校庭で運動会に向けての全体練習がはじまりました。今日は開会式の練習です。はじめてとは思えないくらい、整列や「やすめ」の姿勢などきちんとできました。1年生~6年生まで全児童が緊張感をもち、また係の子供たちも大変頑張ってました。
真名子っ子タイムの20分間という短い時間でしたが、朝夕の涼しさとちがいまだまだ日差しは厳しい中で真剣に頑張る姿は立派でした。
体調管理に気を付けて、本番をどうぞ楽しみにしていてください。
PTA奉仕作業
9月11日(日)にPTA奉仕作業を行いました。朝早くから多くの保護者の方の御協力をいただき、校庭の草刈りや除草を行い、とてもきれいになりました。御協力ありがとうございました。
図書室ミニ運動会スタート!
2学期がスタートし、運動会の練習も徐々に始まります。
真名子小図書室でもミニ運動会(玉入れ)がスタートしました! 赤組(1~3年)、白組(4~6年)に分かれ、本を借りると自分のチームのかごに好きなシールを貼ることができます。
早速、たくさんの子ども達が借りにきて自分のチームにシールを
本番に向け忙しい6年生も参加してます
本番は10月ですが図書室のミニ運動会でも気合い十分!!「明日も借りにくる!」という声も聞こえてきました。
途中経過です・・・接戦ですね!とても良い勝負です。
2学期始業式
9月1日(木)
長い夏休みも終わり、校舎には子ども達の元気な声がもどってきました。
作品や宿題は8月に提出ずみですが、今日もたくさんの荷物を持って2学期スタート!の準備です。
真名子っ子タイムには始業式が行われました。
修礼の後、5年生が各自「2学期のめあて」を発表してくれました。それぞれの目標を自信をもって
堂々と発表することができ立派でした。上級生として活躍の場となる運動会を目標としてあげている児童が多かったようです。
次に校長先生のお話です。
先生方にご指導いただき、貴重な体験からたくさんのことを学び、立派な作品ができた『サマースクール』 天候の悪い中、ご協力いただいた『資源のごみ回収』など、たくさんの地域の方達に支えられている話がありました。
次に、自分らしく頑張れた夏休み!家族のために力になることができ「感謝の気持ち」をもちましょう! そして、相手の目をみて自分からあいさつしましょう!というお話がありました。
お休みが終わったばかりですが、姿勢よく真剣に話をきている姿は大変立派でした。
2学期も 、元気なあいさつからたくさんの笑顔の輪が広がっていくと良いですね
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。