文字
背景
行間
2022年6月の記事一覧
クマレクチャー
6月24日(金)
鳥獣管理士・自然環境課の皆様にきていただき、ツキノワグマの生態や出会ってしまった場合の正しい対処方について教えていただきました。
最後にクマの毛皮や骨、糞などを間近で見たり直接触らせいただいたりしました。
子ども達も興味津々!大喜びでした。
最後に校長先生からお礼の言葉をいただきました。
暑い中、貴重なお話をありがとうございました。
避難訓練(不審者対応)実施
6月20日(月)
今年度初めての避難訓練を実施しました。
不審者対応ということで、全職員で「さすまた」の使い方について事前研修を受けました。
↓ 事前研修の様子です(6/8)
実際の訓練では、全クラスにきちんと事前指導し実施しました。
各担任の先生は自分のクラスの子ども達を必死に避難させています。
子ども達もとても緊張感をもち真剣に行動することができました。
訓練後の講習では、問題形式で大切なことを再確認させていただいたり、「たすけて!」と
大きな声で叫ぶ練習をしてみたりとても貴重な時間を過ごすことができました。
いつも警察署やスクールサポーターの方達のお力をお借りし、とても大切な訓練を実施することができています。
ありがとうございました。
4年学活「かむことの秘密をさぐろう」
養護教諭による今日の出前授業対象は、4年生です。題材名は「かむことの秘密をさぐろう」です。
導入では、みんなが大好きなおやつの聞き取りアンケートです。クッキー、ポテトチップス、アイス、ゼリーなどが挙がります。傾向をまとめると、「味が濃くて、口溶けがよく、あまり噛まないもの」という結果になりました。
今日はよく噛むためのおやつ「あたりめ」を持ってきました。これを使って実験します。クラスを3分割し、あたりめを「15回噛むチーム」、「30回噛むチーム」、「60回噛むチーム」としました。
そして、
①あごの動き
②だ液の出方
③噛んだあたりめの様子
④追加で噛んだ回数
を表に書き込み、まとめていきます。
普段おやつでこんなに噛むことはないのでしょう。みんな、「あごが疲れて大変だった。」と訴えます。日頃からきちんと噛み続けることで、あごは大きく発達します。
「ひみこの歯がいーぜ」で噛むことの長所を学びました。
・ひまん防止
・みかくの発達
・ことばが正しく発音できる
・のうが発達
・歯の病気予防
・がん予防
・いちょうが快調
・ぜんりょく投球
これらの頭文字を取って、「ひみこの歯がいーぜ」です。
あたりめを噛んだ後は丁寧に歯みがきをして終了しました。お疲れ様でした。
読み聞かせ特集
6月10日(金)「ゆめの会」の方による1.2先生読み聞かせが行われました。
時の記念日に合わせ「きんいろのとけい」という本を読み聞かせしてくださいました。いつも優しい語りで、子ども達はとても穏やかにお話に引き込まれていきました。
続きまして、6月17日(金) 職員による全学年読み聞かせが行われました。
1年生【ようかいむらのずんちゃかおんがくかい】
題名から楽しい内容が想像できそうで・・・1年生もわくわくです!
最後は大笑い!!大喜びでした。
2年生【フレデリック】
3年生【ぎんいろのねこ】
4年生【あっごきぶりだ!】
苦手な人も多い『ごきぶり』を題材に、絵本作家の塚本やすしさんの独特なタッチの絵で、とても親しみやすく愉快に
描かれています。さて!最後に退治したのはいったい誰だったのでしょうか・・・
5年生【お化けの猛暑日】
これからの季節にぴったり!あらあらおばけも暑さにぐったり
6年生【47都道府県なるほどデータブック】
6年生はお話の本とはちょっと違って日本の都道府県の豆知識!あらたまって勉強するのとは違って、読み聞かせ風に耳から入ってくるとまた新鮮です。
7月も近づき、1学期の読み聞かせの回数も残り少なくなってきました。
引き続き色々な本を紹介していきたいと思います。
2年学活「歯のみがき方」
養護教諭による、今日の出前授業対象は、2年生です。
2年生の歯科検診結果をもとに、口内地図を作成しました。これを見て、気づいたことを発表し合います。
「むし歯は奥歯にできやすい」、「永久歯は生える順番がある」という意見が出ました。
養護教諭から、「永久歯はもう生え替わりません。亡くなる日まで一生使うため、どうやって歯の病気から守ったらよいでしょうか。」と尋ねられ、児童たちは「歯みがき!」と即答します。
今日は染め出しをして、時間をかけて磨きました。この授業は5時間目。給食後の歯みがきタイムで磨いたはずなのに、真っ赤に染まる歯垢を見て、驚きを隠せない児童たちです。
養護教諭から磨き方のテクニックを教わり、効果的に歯垢を落とすことができました。ここに、歯みがき名人の誕生です。保護者の皆さん、今夜はお宅の歯みがき名人が、歯みがき指導をしてくれますよ。楽しみに待っていてくださいね。
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。