ブログ

読書週間 ②間中一代さんお話会

 10月15日(火)
 読書週間の取り組み第2弾絵文字:重要 5時間目に3・4年生のみなさんが音楽室に集まって、間中一代さんによる『お話会絵文字:ノート絵文字:キラキラ』を行いました。
    
『はなし(歯なし)のはなし』『すずめのみやのおはなし』『おそばのくきはなぜあかい』など、どきどき絵文字:ハートしておもしろい絵文字:笑顔お話ばかりです。
    
「こわいはなしが聞きたい人?」「はーい!!絵文字:キラキラ
 みんな興味しんしんの、とってもゾクゾクこわい『よるのまめは七里もどってもくえ』という福島の民話絵文字:星をお話しいただきました。
   
『月にのぼったうさぎのはなし』『花さき山』はパネルシアターをつかってのお話。とってもきれいでしたね絵文字:キラキラ
 いろいろな民話をお聞きして、おおもりあがりの1時間でした絵文字:キラキラ
 間中一代さん、ありがとうございました。

 明日16日は図書委員絵文字:星による読書集会絵文字:重要、17日はたんぽぽさんによるお話会絵文字:キラキラ(1・2年生参加)があります。みなさんぜひお楽しみに絵文字:キラキラ