ブログ

読書週間スタート 図書委員も大活躍!

 10月19日(月)
 合戦場小学校では、今日19日(月)~23日(金)が『校内読書絵文字:ノート週間絵文字:キラキラ』で、たくさんの取組が予定されています。
 初日の今日は、先生の読み聞かせ絵文字:星から一日が始まりました。(20日・22日は担任以外の先生の読み聞かせの予定です)
   
 図書室前の掲示板には、『先生方のおすすめ絵文字:キラキラの本絵文字:重要』が紹介されていて、児童の来室を待っています。
  
 休み時間絵文字:笑顔や昼休み絵文字:笑顔の図書室には、たくさんの児童が本を借りに来ています。期間中、本を借りると、図書委員会絵文字:ノートのお兄さんお姉さんから、しおり絵文字:キラキラのプレゼントもあります。
  
 また、いろいろな種類の図書に親しんでもらおうと、図書分類絵文字:鉛筆の0類から9類の本の『スタンプ絵文字:重要ラリー絵文字:キラキラ』も行っています。さっそく委員会のお姉さんにスタンプ絵文字:重要を押してもらっている人絵文字:笑顔もいました。

 お昼の放送では、『読書感想文絵文字:鉛筆の校内放送絵文字:お知らせ』も行いました。今日は1年生が発表してくれました。そして、図書委員会絵文字:星のみなさんが、『読書週間の取り組み絵文字:重要』についてお知らせ絵文字:お知らせしてくれました。
   
 今週の『校内読書週間絵文字:キラキラ』中に、たくさんの本に出会えるといいですね。ぜひ、図書室で本絵文字:ノートを借りてみましょう。