掲示板

花丸SNSにひそむ危険とSNS禁止を確認

投稿日時: 2016/06/24 吹上中管理者

 6月24日(金)4校時、生徒指導集会で、SNSにひそむ危険とSNS禁止を確認しました。
吹上中学校では、なぜSNSを禁止にしているのかという理由を、その危険性を知ることで理解へとつなげました。はじめに画面の文字だけから相手の気持ちを理解することの難しさを具体例をあげて確認しました。そして、一度インターネット掲示板に書き込んだものが、自分の意志とは全く関係なく歪曲され、後々まで影響を及ぼし就職や結婚ができなかった事例や、仲の良かったはずの友達が、いじめる側いじめられる側となり、いじめた側の中でさらに、いじめのターゲットがかわっていき、いじめ問題がエスカレートしていった事例を学びました。また、「友達がみんな持っているからスマフォを買って」と子どもからせがまれて、何のルールも決めずに買い与えた結果、その子がいじめにあって自殺まで追い込まれ、親が後悔の念に苛まれた事案も学びました。最後にみんなで「吹中生情報機器に関するきまり」を確認しあいました。

                 「吹中生情報機器に関するきまり」
 中学生がインターネット・携帯電話・スマートフォン・タブレット端末・インターネット▼ に接続できる音楽プレーヤー・携帯ゲーム機を利用したことが発端となって,重大な事件▼ や事故に巻き込まれるケースが激増しています。 吹中生徒がトラブルに巻き込まれないように、以下のきまりを設けました。

 ① 家庭でコンピュータ等の情報機器を使用する場合は、保護者の目の届くところで使用す    る。

 ② 携帯電話・スマートフォン・コンピュータ同様に次の情報機器使用には十分に気をつける。

 注意が必要なもの

   『携帯ゲーム機』(任天堂DS)(任天堂3DS)(PSP)(PSV)(Wi-Fiで通信できるもの
   『音楽プレーヤー』(ウォークマン)(iPodtouch)(osがAndroidの音楽プレーヤー)
   『タブレット』(iPad)(Xperia)(Nexus)(Surface)(MeMO Pad)(MeMO Pad)(YOGA TABLET)(LaVie Tab)(ThinkPad Tablet)
   『スマートフォン』(iPhone・osがAndroidの電話機)

  ※ 通話ができない解約したスマートフォンでもWi-Fiを使用し、インターネットに接続できる    ので使用には注意が必要です。

 ③ インターネットに接続するときは、家庭できまりを設け使用する。

 ④ 「LINE」「Facebook」「Twitter」「チャット」等は、利用しない。

  ⑤ 「コミュニティーサイト」『モバゲー』『アメーバ』「アダルトサイト」等に接続しない。

 ⑥ YouTubeを見る場合も、保護者の許可を得る。

 ⑦ YouTubeへの動画・静止画を投稿しない。

 ⑧ オンラインゲームには接続しないことが望ましいが、使用する場合は家庭でルールを決める。

   アイテム購入などは、保護者にしてもらう。

 ⑨ インターネットでの買い物は、保護者にお願いする。

   (インターネットで中学生は買い物をしない。)

  ⑩ 「メール」での誹謗中傷をしない。

  ⑪ 保護者から携帯電話・スマートフォンを借りて使用するときも十分に気をつける。

保護者の皆様の御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
  いじめ問題をおこさせず、決して悲劇をおこさせないためにも