吹中生へ先生からの応援メッセージ、第5回目は、2年2組担任 保健体育科担当 女子ソフトテニス部顧問 大塚美聡先生です。※パブリックスペース欄(学校ニュース欄)にはバックナンバーも掲載しています。そちらもご一読ください。
☆
『まもなく、臨時休業が2か月を終わろうとしています。皆さんはどんな時間を過ごしていますか。先生は、皆さんに会える事を楽しみに学校再開の日を待っています。
さて、先生方からの素敵なメッセージのあとで大変恐縮ですが、私に出来る、「言葉による応援」と「笑顔」の持つ力をお話しさていただきたいと思います。私が学生時代にお世話になった他校の監督が、ソフトテニスをするうえで自分に言い聞かせる言葉を50音順に残してくださいました。今日は、私からの想いも込めて5つだけ紹介したいと思います。(残りの45個を知りたい人は大塚まで!)
え:笑顔でプレー(負けている時にも笑顔で) 大変な状況でも“笑顔”でいることを忘れずにいて欲しい!
か:構えをつくろう(心構えも含めて) 学校が再開したときに向けて、準備しよう!
こ:心が技術を超える(ひたむきに努力を続ける心が技術に勝る) 女テニの皆さん!チームTの背面プリントです!
め:目は心(目の勢いはその人の心を現している) きらきらした目力は魅力的!
よ:喜びは明日への力(できた喜び、勝った喜びは明日への努力の源になる) 今日嬉しかったことは、また頑張る力に変わる!
5つの中で、皆さんが印象に残ったものはどれでしたか?ここでは1つ目の『笑顔』について、ただ楽しいだけではない力が隠れていることを合わせて紹介したいと思います。
1. 脳の働きを活発にする!
笑うことにより、福田先生のおっしゃっていたa波が増え脳はリラックス状態になる。
2. 血行を促進する!
笑うときは腹式呼吸のような状態になるため、血の巡りが良くなり新陳代謝が活発になる。
3. ストレス発散に有効!
笑いはドーパミン、アドレナリンなどの快楽に関係するホルモン分泌を促し、ストレス解消に役立つ。
4. 免疫力を高め、病気のリスクを遠ざける!
笑いがガンやウイルスに対する抵抗力を高めることは科学的に証明されている。←インターネット引用。
5.なにより、印象が良くなる!
こんな状況だからこそ、前向きに。不安に感じる人も多いと思いますが、皆さんの「笑顔」を絶やさず自分や仲間を元気にする「言葉による応援」を前向きに考えてみてください。応援の力、言葉の力、笑顔の力は自分や身近な人へ与える影響は大きいです。再開時、互いに「笑顔」でみんなと色々なお話しができるのを待っています!』