学校ニュース

1年生「からだをせいけつに~手洗いの授業~」

1年生は、1学期「正しい手の洗い方」について学びました。

今回は児童全員に、“楽しく学べる手洗いの実験”をしました。

(養護教諭になるための実習で、保健室に在籍中の教育実習生も一緒に授業に参加しました。)

さて、どんな実験かというと・・・

写真のように・・・

手洗いが正しくできているかどうかが分かる“まほうのろーしょん”を手につけて・・・

まほうのはこ”の中に手を入れると、

汚れている部分が光で浮き出て、視覚的に分かる仕組みになっています!

 

「すごく白い!」「指の間や指先が光っている」などなど・・・

一人一人、汚れが残っているところを確認できました。

グループごとに、どんな部分に汚れが残りやすいかを発表して、最後にみんなで「正しい手洗い」をしました。

さすがです! みんなていねいに、上手に、洗うことができてました。

ご家庭でも、清潔なハンカチやタオルを児童に持たせていただきますよう、これからもご協力をよろしくお願いします。 

タグ 保健  手洗い  1年生