学校ニュース

臨時休業延長にあたっての諸連絡(お願い)

栃木市小中学校においては、新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業期間の延長が決定されました。
延長休業期間 令和2年4月27日(月)~令和2年5月17日(日)
※市発出文書については、『おたより』コーナーに掲載※

つきましては、本校の対応としまして「担任によるご家庭への連絡」及び「各学年の課題内容」「健康調査の一部変更」についてご連絡いたします。

【担任によるご家庭への連絡】
27日からの週において、各学級担任よりご家庭に電話連絡をさせていただきます。内容は健康状態や学習の進み具合等の確認などです。お子様や保護者の方々の元気な声が聞かれ、少しでも心のケアとなりましたら幸いです。
27日(月)1年・5年 28日(火)2年・6年 30日(木)3年・チャレンジ1組 1日(金)4年・チャレンジ2組
日中のご連絡となりますが、時間帯によりご都合が悪い場合など、上記指定日にご家庭から学校までご連絡(8:00~12:00)いただけますと幸いです。さらに不都合な場合は、あらためてご連絡できるよう努めます。

【4/27~5/8の課題について】
課題内容について、『おたより』コーナーに掲載いたしましたのでご覧ください。

【課題確認日について】
「これまでの課題の提出」及び「追加課題の配付」の機会として、『課題確認日』を設定することとしました。
1 期日 5月8日(金)
2 内容 (1) これまでの課題の提出
     (2) 5/8~5/17までの課題の配付
3 方法 (1) 時 間 7:45~8:15
     (2) 場 所 赤津小東駐車場
     (3) 方 法 課題の回収と配付をドライブ・スルー方式で実施
     (4) 来校者 原則、児童は在宅とし、保護者による来校
     (5) その他 この時間帯にご都合が合わないなど、支障がある場合は学校にご連絡ください。

【健康調査の一部変更】
毎日の検温をしていただきありがとうございます。今後は、体温だけではなく、体のだるさ・のどの痛み・味覚嗅覚の異常等の健康調査を市保健給食課より依頼されています。新様式は8日に配付いたしますが、今後ともお子様の体調管理について確認をお願いいたします。