学校ニュース

学校ニュース

6年生調理実習


 6月6日、3~4時間目に調理実習を行いました。
 今回は、野菜炒めとスクランブルエッグです。

 
 食器や材料を準備して作り始めます。

 
 火が均一に通るように、同じ大きさに野菜を切り分けます。
 包丁の取り扱いも、さすが6年生です。




   
 強火でしゃきしゃきに仕上げました。
 
スクランブルエッグはそれぞれの好みの味付け・固さになるように作りました。
 
 今回の調理実習では、短時間で作れる朝食のメニューを学習しました。
 ぜひ、家庭で生かして欲しいと思います。

心肺蘇生法講習会

 6月5日(水)都賀分署の皆様を講師にお迎えし、心肺蘇生法講習会が行われました。

  
 最初に、都賀分署の方にお手本を見せていただきました。

  
 次に、希望した保護者の方と、職員全員が交代で実践しました。
 
 企画をしてくださった保健安全委員会、成人教育委員会の皆様、ありがとうございました。充実した研修になりました。

4年生 宿泊学習 

 令和元年5月30日~31日にかけて赤津小学校の4年生は宿泊学習で太平少年自然の家に行きました。期待と不安の入り交じった中施設に到着しました。
 
 
 施設に到着後、まずはハイキングに行きました。天気が良くとても清々しい気分で自然の中を歩くことができました。
 
 ハイキングの途中に寄った大中寺では、七不思議を聞いたり見学したり昼食を食べたりしました。
 
 
 また、太平山神社にも寄り太平山からの景色を堪能しました。
 
 施設に戻った後は杉板焼きの活動をしました。みんなで協力してかまどを作ったり杉板を焼いたりしました。杉をこすり磨く活動では、顔を真っ黒にしながら一生懸命に自分だけの杉板を作ろうと頑張っていました。
 
 
 夕飯を食べた後はナイトハイキングに行きました。暗い夜道をちょうちんの明かりを頼りに、友達と寄り添い合いながらあじさい坂を登りました。ゴールの太平山神社の展望台では、すばらしい夜景に感動した余韻を残したまま1日目の活動を終えました。
 
 
 2日目はスプーン作りを行いました。小刀を使い、木を削ったりバーナーで焼き色をつけたりなどしてオリジナルのスプーンを作りました。道具の扱いに苦戦しながらも、最後まで諦めずに活動していました。
 
 
 2日間の間、慣れない活動に戸惑う時もありましたが、協力し合いながら無事に活動を終えることができました。一回りも二回りも大きく成長することができました。

3年生 校外学習

 5月30日(木) 社会科の学習で「栃木市内めぐり」に出かけました.
 
  
 渡良瀬遊水地を見学しました。東京ドーム100個分の広さにおどろきました。
 
  
 遊水地では、お弁当もおいしくいただきました。
 
  
 山車会館では栃木の文化と歴史に触れました。

  
 市役所の見学中に「とち介」がサプライズで来てくれました。
 
 しおりのメモやいただいた資料などを元にして、今後のまとめの学習に生かします。

人権の花贈呈式

5月28日(火)人権の花贈呈式が行われました。

  
 人権擁護委員さんより、人権を尊重することや生命の大切さについてのお話がありました。

  

  
 きれいな花をたくさんいただきました。早速お昼休みに花壇に植えました。環境美化委員を中心に全校生で大切に育てます。ありがとうございました。

6年生修学旅行(横浜・鎌倉)


 真っ青な空の下、5月23日~24日に6年生20名が修学旅行に行って来ました!2日間を通して、全員が大きな病気やけがをすることなく楽しんでくることができました。
 1日目は横浜方面。まずはオービィ横浜へ。
 動物に親しんだり大自然の素晴らしさを実感したりしました。
 次にカップヌードルミュージアムへ。
  

  

 
 カップヌードルの歴史を感じたり世界に一つのマイカップヌードルを作ったりしました。その後、ランドマークタワーでは横浜の景色を堪能し、ホテルへ向かいました。
 夕食前には目の前の山下公園へ。
 
 バラが満開の中、クループで散策を楽しみました。横浜の海を全身で感じてきました。
 2日目は鎌倉方面へ。鶴岡八幡宮をスタートして班別の自由行動です。どの班も道に迷ったり、お昼ご飯がなかなか食べられなかったり、電車に乗り遅れてしまったり…。それぞれ小さなハプニングもありましたが、皆で協力しながら安全に高徳院に集合することができました。

 この修学旅行を通してまた一つ力をつけた6年生。赤津小を素晴らしい学校にするために、また気持ち新たにスタートします!

  

交通安全教室

5月21日(火)
 「宇都宮ブリッツェン」様から講師の先生をお招きし、交通安全教室を実施しました。
 雨天のため、体育館で実施しました。
  
 前半は、「自転車は車の仲間であり、交通ルールとマナーを守ることが大切です。」とのお話がありました。
 
  
 後半は、安全に乗るポイントを教わりながら、実際に自転車に乗りました。
 
 内容の濃い学習で「自転車を安全に乗ろう。」という意識が高まりました。
 自転車をお貸しくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

新体力テスト

 2019年5月16日に新体力テストを行いました。
 
 
どの学年の児童も一生懸命に取り組んでいました。また、6年生は1年生とペアに、5年生は2年生とペアになって、種目のサポートをしながら活動していました。1、2年生は、頼もしいお兄さんお姉さんが教えてくれていたので安心して取り組んでいました。
 

一年生を迎える会

4月26日(金)一年生を迎える会が行われました。

  
 6年生と手をつないで入場しました。
  
 縦割り班でゲーム(〇×クイズ 伝言ゲーム)に参加しました。
 
  
 校歌の歌詞入の下敷きが贈られ、それを見ながら元気よく歌いました。
 
  
 運営委員会が中心となって準備を進めて、楽しい会となりました。

学校の周り探検


 4月24日(水)に社会科の学習で「学校の周り探検」に行きました。
普段から学校の周りを通っている子ども達ですが、「こんなに多く田んぼがあるんだ。」「ここに建物があるの知らなかった。」などと興味津々な様子で、探検に行っていました。
 

    
 
 また、長福寺さんで見学をし、お話を聞くことができました。
  
   

 探検の内容をまとめ、今後の社会科の学習に生かしていきたいと思います。