学校ニュース

学校ニュース

5年生 理科の実験


 10月9日(火)「流れる水のはたらき」を調べる実験をしました。

  
 斜面に溝を掘り、カーブの内側と外側の流れの違いを調べました。

  
 水の量を増やした実験もしました。   内側と外側の違いが分かりました。

 今後は、実際の川の流れについて、視聴覚教材を使いながら学習する予定です。

5学年 校外学習

 10月4日(木)に、「栃木県防災館」「鬼怒グリーンパーク」「Jバス宇都宮工場」へ校外学習に行きました。
 午前中は「栃木県防災館」で、災害が起きた時、どのような行動を取れば良いかについて、話を聞いたりDVDを見たりしました。

 次に、「地震体験」「煙迷路体験」「大風体験」「大雨体験」をしました。

 大風体験では、風速30メートルを体験しました。樹木が根こそぎ倒れるほど大風です。

 大雨体験では、滝のような豪雨を体験しました。大雨の水量と勢いで、周りの声が聞こえない、身動きもとれない状況を体験しました。

 煙迷路体験では、誘導灯を頼りに、体を低くして、ハンカチを口に当てて避難しました。

地震体験では、震度7を体験しました。つかまっていないと立っていられないほどの揺れでした。
 
 展示コーナーでは、災害があったときの生活用品などを見ることができました。
 
 昼食は、鬼怒グリーンパークで楽しく過ごしました。
 
 午後は「Jバス宇都宮工場」を見学しました。製造、組み立て、出車までの工程を見ることができました。社会科の学習に生かしていきたいと思います。

3年生☆校外学習(イオン)


 10月1日(月)、イオン栃木店に校外学習に行ってきました。
 まずは、商品をたくさん売る工夫や地域貢献のための取り組みについてお話をいただきました。

 次に、売り場の裏側にある倉庫や作業場を見学させていただきました。
 
 
 商品の搬入口です。ここからお店に並ぶたくさんの商品が運ばれてきます。

 
 倉庫の中です。迷子になってしまうくらいたくさんの商品が箱に入って置かれています。
 
 売り場の見学をしながら、買い物体験やインタビューをさせていただきました。
 
 お店の方にインタビューしています。
 

 家の人から頼まれた物を実際に買いました。レシートも忘れずに!

 普段よく利用するスーパーの方のお仕事の様子を少しだけ知ることができました。
 これから、まとめ学習に取り組みます。
 御協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

全校集会


10月1日(月) 
本日から2名の新しい先生をお迎えし、全校集会で紹介しました。
   

 
佐久間宣人先生
古山浩子先生の研修(内地留学)の期間中、お世話になります。
  
 
中島知哉先生
教育実習生として、主に5年生と一緒に勉強します。
よろしくお願いいたします。

竜巻を想定した避難訓練

 9月28日(金)に、竜巻を想定した避難訓練を行いました。
 2年生以上は、毎年実施しているので、どこにどう避難したらよいか分かっており、素早く真剣に避難することができました。1年生も、先生の指示をよく聞いて、上手に避難することができました。

   

平成30年度秋季大運動会

 9月16日に「平成30年度秋季大運動会」を行いました。荒天により1日延期となりましたが、次の日には天候にも恵まれ、ご来賓や保護者・地域の方々の声援の中、「心を一つに 全力で 笑顔いっぱい 赤津の子」のスローガンのもと、いろいろな競技に全力で取り組む児童の姿をたくさん見ることができました。

  
 〇 開会式の様子
  
 〇 低学年の競技の様子
  
 〇 中学年の競技の様子
  
 〇 高学年の競技の様子
     
 〇 上学年・下学年のダンスの様子
  
 〇 全校リレーの様子
  
 〇 閉会式の様子 今年度は白組が優勝しました。

 今年も大きなけがや事故もなく、無事に運動会を終えることができました。また、保護者や地域の皆様、卒業生など、たくさんの皆様方が準備や片付けを手伝ってくださいました。ありがとうございました。
  

5年 食育授業

 9月7日に、都賀学校給食センター栄養教諭の山根先生をお迎えして、「朝食をバランスよく食べよう」という内容で授業を行いました。
  
 朝食を食べると ①頭のスイッチ ②体のスイッチ ③おなかのスイッチ の「3つの目覚ましスイッチ」が入ることを学びました。
 
 食べ物には、「エネルギーのもとになるもの」「体をつくるもとになるもの」「体の調子をととのえるもの」の3つに分けることができ、バランスよく食べることが大切なことを学びました。
  
 自分の朝食について振り返ったり、これからの自分の生活の中で工夫したいことをワークシートにまとめました。
 正しい生活習慣のもと、朝食を食べることの大切さについて学ぶことができました。

第2学期 始業式

 9月3日(月) 第2学期の始業式が行われました。

  
 全員で夏休みの過ごし方を振り返り、2学期の見通しを立てました。

  
 代表児童から、2学期の抱負についての発表がありました。

 本校では、早速運動会の準備や練習が始まりました。まだまだ残暑が予想されますので、熱中症対策としてエアコンのある特別教室も活用しています。
 学校の生活リズムが早く取り戻せるよう、ご家庭でも体調管理にご配慮ください。

第2回親子奉仕活動

 8月25日(土)、台風一過の夏晴れのもと、第2回親子奉仕活動が実施されました。
 2学期をきれいな学校で迎えられるように、校庭の草むしりや草刈り、藤棚の枝きり、トイレ清掃などを行いました。
 蒸し暑い中、一生懸命取り組んでいただき、見違えるほどきれいになりました。大変ありがとうございました。
 
   

   

都賀中学校部活動見学

 
  8月6、7日に都賀中学校で部活動体験がありました。

 
 7日は雨が降ってしまいましたが、両日とも過ごしやすい天気の中で、楽しそうに部活動を体験していました。中学生に向けていい交流ができました。

夏休みの図書室

 夏休みの図書室の様子です。
 たくさんの子どもたちが、本を借りたり勉強をしたりして過ごしています。
 夏休み前半の図書室開放は終わりましたが、後半にも開放していますので、ぜひ利用してください。

   

   

プール開放最終日


 8月3日(金)夏休みのプール開放も、最終日を迎えました。
 今シーズンは、特に熱中症が心配されたため、水温・気温や休憩の取り方に十分注意をして実施をしました。
 

  

 無事に水泳のシーズンを終えることができました。
 プール開放にあたりお手伝いをいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

都賀地区スポーツ交流会


 7月の23日(月)に都賀地区のスポーツ交流会で赤津小、家中小、合戦場小の6年生が合戦場小学校に集まりました。
   
 前半は体育館で、3校混合チームでドッジボールを行いました。
 後半は、冷房の効いた教室で、紙ちぎりゲームや5秒ぴったりゲームなどをして交流しました。中学校に向けて親睦を深める、良い機会となりました。

放課後教室

 今年度も、放課後教室を開催しています。
 今年は、18名の子どもたちが、月曜日の午後4時から5時まで、頑張って勉強をしています。2人の先生が、教えてくださっています。年間22回実施する予定です。

 前半の30分は、宿題や自主学習をやり、後半の30分は、物語や説明文の読み取りや漢字の読み、計算問題などに取り組んでいます。
 難しい問題にチャレンジして、分かったときは本当にうれしそうです。
 7月の放課後教室の様子です。ご覧ください。

   

第1学期 終業式

 7月20日(金) 第1学期終業式が行われました。熱中症対策のため、1校時に変更して実施しました。

  
 児童を代表して、3年生の作文発表がありました。
 
  
 校長講話をとおして、今学期を振り返りました。

 長い夏休みを迎えます。安全で楽しくお過ごしください。たくさんの思い出話が聞けることを楽しみにしています。

ネットトラブル防止教室

7月17日(火) 5・6年生を対象に、ネットトラブル防止教室か行われました。
講師として、栃木市消費生活センターの方にお越しいただきました。
 1 ゲーム、インターネットの基本的な利用方法と注意点
 2 SNSの仕組みと注意点
 3 SNS等のトラブル事例
以上3点についての話を、していただきました。
      
 授業の最後には、「家の人にフィルタリングを設定してもらおう。」や「メールアドレスで安全なサイトか確認してから使いたい。」等、様々な感想をもつことができました。
 身近なゲーム機器からもネットトラブルに巻き込まれる危険性があることを知り、夏休みを迎える子どもたちにとって、有意義な学習になりました。

2年生 交流給食

 7月5日(木)に、2年生が、じゃがいも掘りでお世話になった皆さんと一緒に、給食を食べました。
 メニューは、もちろん、じゃがいも料理!! 子どもたちが掘ったじゃがいもを使った「肉じゃが」を、おいしくいただきました。
 いつも好き嫌いせずたくさん食べる2年生です。その上、今日は、自分たちが掘ったじゃがいもで、しかもお世話になった方々と一緒に食べられるとあって、全員、あっという間に完食しました。
 お世話になった生産者の方々、JAの職員の方々、市の職員の方々、そして、都賀地区給食センターの方々、おいしい給食をありがとうございました。

   

   

第1回 PTA親子奉仕活動

 7月7日(土)に、PTA親子奉仕作業が行われました。
 雨模様だったので、予定していた除草作業でなく、室内掃除を行いました。
 親子で楽しく協力しながら、教室の窓ふきや廊下のそうじをしました
 外では、小雨の中、5名のお父さん方に、草刈り機を使って草刈りもしていただきました。
 
 おかげさまで、学校中が、とてもきれいになりました。みなさん、ありがとうございました。
 
   

   

「あいさつ運動」開始


 7月2日(月)都賀中学校の「マイ・チャレンジ社会体験学習」が始まりました。赤津小学校では、5名の生徒が朝から職場体験学習に取り組み始めました。

  
 本校の運営委員会の児童と一緒に「あいさつ運動」を行いました。中学生らしい、清々しいあいさつで小学生を迎えていました。今日から3日間よろしくお願いします。