学校ニュース

学校ニュース

10月18日 稲刈り


 5年生が稲刈り体験に行きました。
   
  
 6月に田植えをしてから、稲刈りをするのをとても楽しみにしていた子供達。
 一つ一つ、一生懸命稲を刈ることができました。
    
 稲を刈った後は、機械にいれます。全員で協力して、機械まで運びました。

 「手作業でやるのは大変だったけど、楽しかった」や「ご飯を残さずに食べるようにしたい。」など、田植え稲刈りの大変さや楽しさ、食の大切さなどを学ぶことができました。
 貴重な体験をありがとうございました。
 

5年生 田植え


 6月21日(月)に、田植え体験をしました。
 
 

一つずつ、丁寧に植えることができました。



 振り返りでは、「まっすぐに苗を植えるのは大変。」「こんなに大変な思いをして、お米は作られているんだ。」など、お米を作ることの大変さを学び、普段食べられることの感謝の気持ちをもつことができました。
 秋の稲刈りがとても楽しみです。

6年生 租税教室

 令和3年6月11日(金)に栃木市役所の方をお招きして、税金の使い道や税金の大切さなどを学ぶための租税教室を行いました。
クイズに挑戦したり、DVDを視聴したりするなどして、税金について詳しく知ることができました。1億円のレプリカなども触ることがき、お金のいろいろな意味での重さや大切さを学ぶことができました。
       

4年宿泊学習

 6月3日(木)~4日(金)に、4年生が太平少年自然の家での宿泊学習を行いました。
 初めての宿泊学習に緊張気味でしたが、どんなことにも友達と協力して挑戦し、楽しく過ごすことができました。


【一日目】
 心配していた天候にも恵まれ、ハイキングに行きました。急な上り坂では、木の根やむき出しの岩をまたぎながら歩きました。自分の足でたどり着いた頂上からの景色は絶景です。お弁当もぺろり。一段と美味しく感じたようです。


 大中寺で七不思議のお話を聞いたり、太平山神社でお参りをしたりしました。


 自然の家に到着し、杉板焼きを行いました。マッチを使って火をおこして、板を焼きます。すすだらけになりながら一生懸命みがいた杉板に、思い思いの絵付けをしました。


 夜はナイトハイキングです。班ごとに励まし合いながら、暗いあじさい坂を上りました。そして、昼とはまた違った頂上からの景色を味わいました。


 部屋でも感染症対策を行いながら過ごしました。


【二日目】
 マイスプーンを作りました。一本一本表情の違う木の枝と、一人一人の工夫が掛け合わされて、世界に一つだけの素敵なスプーンができました。


 美味しいカレーをいただいたり、室内ゲームを体験できたり、最後まで充実した二日間でした。
 
 保護者の皆様には、準備からお迎えまでお世話になりました。ありがとうございました。

1年生 つがの里

5月24日(月)生活科の校外学習で、つがの里へ歩いて行きました。
公園のマナーを守り、遊具や虫取りをして元気いっぱい遊びました。
予定より1週間遅れの校外学習となりましたが、無事に行くことができ、1年生の笑顔をたくさん見ることができました。

交通安全教室

 5月25日火曜日に、大柿駐在所の三島さんや交通総務課の佐々木さんをお招きして、交通安全教室を行いました。
 2時間目は下学年が、歩行するときの注意点や横断歩道の渡り方を講話と実技を通して学びました。
 3時間目には、上学年が自転車の乗り方について、講話やDVDを見ながらクイズなどを通して安全な自転車の乗り方について学びました。
 日頃の自分自身の行動を振り返るよいきっかけとなりました。
〈交通安全教室のようす〉
        

新体力テスト

 令和3年5月20日木曜日に新体力テストを行いました。コロナウィルス感染症で例年とは違った実施方法の種目もある中でしたが、各種目に全力で取り組む姿をたくさん見ることができました。自分のことを知るよいきっかけとなりました。
〈新体力テストの様子〉
        

令和3年度修学旅行

 令和3年5月13(木)、14日(金)に修学旅行に行ってきました。
 13日の午前中には、戦場ヶ原や華厳の滝を見学しました。日光の自然の雄大さを感じることができました。
〈戦場ヶ原での様子〉
   
〈華厳の滝での様子〉
  
 午後は、日光江戸村で班別活動をしました。体験活動をしたり劇場や喜劇で演劇を鑑賞したりするなど、班で楽しく協力して行動しました。
〈日光江戸村での様子〉
     
 班別活動の後には、子供達一番楽しみのホテルに行きました。ホテルでは、感染症対策を綿密に行いながら過ごすことができました。初日の疲れもあってか、全員ぐっすりと眠りにつきました。
〈ホテルでの様子〉
    
 2日目の午前中は、鬼怒川の大吊り橋の見学と日光彫りの体験をしました。吊り橋見学では、高い所に足がすくんでなかなか渡ることができない児童もいましたが、勇気を出して、なんとか全員渡ることができました。日光彫り体験では、初めて使う道具戸惑いながらも、楽しく体験できました。
〈吊り橋での様子〉
  
〈日光彫り体験の様子〉
  

 午後には、日光東照宮を見学した後に、日光駅までの間を班別活動しました。日光東照宮では、世界遺産の荘厳な景観にを食い入るように見ていました。グループ活動では、日光のお土産を楽しそうに選びながら、観光地の景色を楽しむことができました。
〈日光東照宮での様子〉
     
〈日光駅でのグループ活動〉
  
 この2日間で、小学校での思い出をたくさん作ることが出来ました。コロナウィルス感染症が広がっている中でしたが、一人一人が感染症対策をきっちりと行い、行動が制限されている中、「できることを楽しもう」とみんなで考え行動することができました。赤津小学校の代表として、とてもすばらしい6年生でした。また、修学旅行に無事に行くことができたのも、保護者の皆様の支えがあってこそだと思います。この場を借りてお礼を言いたいと思います。本当にありがとうございました。
 この経験を、今後の学校生活に生かして行ければと思います。

令和3年度 入学式


        
 令和3年度の入学式が行われました。今年度は、2年生、6年生のみの参加となりましたが、1年生を温かく迎え、全員が揃っての新年度がスタートしました。
 入学式での担任からの呼名に対して、元気いっぱいで答えることができました。早く赤津小に慣れて、お兄さんお姉さんと楽しく勉強や運動をしていきましょう。

心をこめて…卒業式が終わりました

3月19日(金)、赤津小学校令和2年度卒業式が行われました。保護者、教職員、在校生に見守られ、6年生20名が赤津小学校を卒業いたしました。式典は、感染症対策のため、マスク着用、来賓招待の自粛、下学年のリモート参加など、例年のようにはいかない部分も多々ありましたが、それでも、赤津小学校ならではの厳かのなかにもとても温かい雰囲気で執り行われました。
卒業生の皆さんの今後の活躍とご多幸をお祈りしています。