学校ニュース

学校ニュース

第6学年 修学旅行 ~鎌倉・東京~

 6年生は、5月16~17日まで修学旅行に行きました。今回の修学旅行では、5年生の臨海自然教室の反省点を生かし、5分前に行動することと自分で考えて行動することを目標にしていくことにしました。

 16日の朝の出発式は雨が降っていましたが、鎌倉に着く頃には雨も上がりました。高徳院の大仏を見学したあとは、班別行動をしました。班別行動では、どの班も道に迷いましたが、たくさんの方に道をたずね、目的地までたどり着きました。

 班別行動後は、鶴岡八幡宮を見学しました。

 1日目の夕食は割烹料理店で食べました。

 1日目の夜は、ホテルJALシティ東京豊洲に泊まりました。豊洲市場の目の前の素敵な高級ホテルでした。

 2日目の朝は、ホテルでバイキングを食べました。たくさんのメニューがあり、お腹いっぱいになるまでおいしく食べました。

 2日目の午前中は、国会議事堂を見学しました。参議院で特別体験プログラムを体験した後、衆議院を見学しました。国会の仕組みが分かり、勉強になりました。

 お昼は、上野恩賜公園でお弁当を食べました。この日は天気がよくて、外で食べるお弁当はおいしかったです。

 2日目の午後は、国立科学博物館を班別に見学しました。

 2日間の修学旅行を終え、全員元気に学校に到着しました。

 修学旅行は時間通りに行動し、決められたことを確実に守ることができました。そして、自分で考えて行動するということができ、思い出に残るすばらしい修学旅行となりました。