学校ニュース

実験の方法を考える

今日の理科の時間です。
「空気はあたためるとどうなるのか。」ということについて調べるため、
班ごとに実験の計画を立てます。
 
予想をそれぞれ話し合ってから、それに合わせた方法を考えていきます。

 
そして、班で考えた方法を、自分の班のメンバー以外に紹介!
他の班に伝えていくうちに、なぜ、その方法で実験をするのか、考えが深まっていきます。

他の班の方法を聞いて、「こんな実験道具を準備した方がいいかも!」と気付き、
自分の班の人を集めて、緊急会議を開いていた班もありましたね。

それぞれの班で考えている姿は、理科研究そのもの!実験も楽しみですね。