学校ニュース

ひき算もバッチリに☆1年☆

今日のMIMは、長音の復習でした。のばすと「お」と聞こえるけれど、「う」と書く言葉に慣れてきたようです。手拍子もバッチリでした。その後のプリント学習も集中して書けるようになってきました。繰り返しが大切ですね。




算数では、ひき算の問題を解いています。「のこりは」を手がかりに立式してきましたが、中には、ちょっと変わった問題も出てきました。数字も「1こずつ」に惑わされてしまうこともあります。問題をよく読んで、図やブロックを使って、意味をとらえることが大切ですね。




四小タイムは、清掃強調週間ということもあり、校舎前の花壇の草むしりをしました。ボーボーだった草がおかげできれいになくなりました。1年生の力はすばらしいです。




音楽では、グループで楽器を楽しみました。



「たまねぎをとんとんとん」は、カスタネットがいいかなあ…
タンブリンでもよさそうだなあ…

グループで話し合い、決めることができました絵文字:良くできました OK