学校ニュース

4年生 校外学習

10月1日に校外学習として那須方面に行ってきました。
社会の授業で、那須野ヶ原の発展について学習しており、その一番の
要因である那須疎水を実際に見に行こうというものです。

最初に那須野ヶ原博物館に行きました。疎水ができる前の暮らしや当時の工事道具など
があり、また水運びやもっこ担ぎなども体験しました。
 

お昼は千本松牧場に行きました。広場で食べるお弁当は格別だったようです。
また牧場内の水力発電も見てきました。


最後に那須疎水の取り入れ口に行きました。大きな水門などに圧倒されました。


実際に体験することは教科書とはちがう、たくさんの学びがあります。この校外学習で
4年生もたくさんのことを学んできました。