学校ニュース

まだまだ冬探し。166


校庭で、冬を見つけました。
朝などに、霜柱をふんで楽しんでいる子は多いけれど、意外と霜柱をまじまじと見たことがない!ということで、今日ゆっくり見ることができた子も多いです。



3時間目なのに、ここには霜柱があるよ。
なんでかな。
ここは日陰だからだよ。
日陰は太陽が当たらないんだね。
だから寒いのかな。

子どもたちの発言の中に、まさに、3年生の理科で学習する、日なたと日かげにつながりそうなことがあって、すごい!と思いました。

また、夏や秋と比べるということもできていました。
桜のつぼみがふくらんだら春だね、という話をしていて、あぁ、もうすぐ1年が終わってしまうのか…と、何とも言えない気持ちになりました。

今日は、欠席者がいなく、全員そろって嬉しかったです。
一日一日を大切に過ごしましょうね(^o^)