ブログ

学校ニュース(令和5年3月~)

令和6年度スタート

 新任式を行い、学校長をはじめ11名の職員が新たに南小学校で勤務することになりました。新チーム南小をどうぞよろしくお願いいたします。新任式では、子どもたちの元気な挨拶と6年生の代表児童の心あたたまる「お迎えのことば」に、南小に赴任できたことをとてもうれしく思いました。続いて行った第1学期始業式では、学校長の話と3年生と5年生の代表児童の作文発表を行いました。1学期に頑張りたいことを、しっかりした態度で発表することができました。これから始まる1年間の子どもたちの活躍が楽しみです。

<転入職員のあいさつ>

 

<お迎えの言葉>

 

<始業式>学校長の話:「あいさついっぱいの学校」「みんなで伸びる学校」を目指して頑張りましょう。

 

3年生も5年生も1学期のめあてがしっかり立てられていました。

 

令和5年度修了式

令和5年度の締めくくりとなる修了式を行いました。
最初に2年生と4年生の代表児童が作文発表を行い、1年間のがんばりとこれからの目標を堂々と発表しました。
その後、各クラスの代表児童が修了証をもらいました。
1年間の成長を証明するような、立派な態度で修了式を終えることができました。

卒業式

厳かな中にも温かさを感じる雰囲気の中、卒業式が挙行されました。
在校生代表として4,5年生が出席したり、多くのご来賓の皆様にご臨席いただいたりと、ほぼコロナ前と変わらない形での式となりました。
しっかりとした態度で式に臨み、堂々と卒業証書を受け取る姿に、確かな成長を感じ取りました。
卒業生43名のさらなる飛躍をお祈りします。

卒業生とのお別れ会

1~3年生が6年生とのお別れ会を行いました。
明日はいよいよ卒業式ですが、会場等の都合により1~3年生は出席できません。
そこで南タイムの時間を使ってお別れ式を行いました。
在校生は、歌や呼びかけを精一杯行い、感謝の気持ちを伝えました。さいごに見送りの隊形になり6年生を笑顔で送り出しました。

 

6年生奉仕作業

6年生が卒業前の奉仕作業として、校内の美化活動を行ってくれました。
これまで6年間、お世話になってきたことへの感謝の気持ちを込めて作業してくれました。